訪問介護 サービス |
1.介護保険制度に基づくサービス (1)身体介護サービス
ご自宅での入浴介助や排泄介助などをケアプランに基づき行います。
(2)生活援助サービス
ご自宅での掃除や調理などをケアプランに基づき行います。
(3)通院等乗降サービス
ご自宅から病院への通院にホームヘルパー兼ドライバーがケアプランに基づき送迎対応します。
2.介護保険制度外サービス 介護保険制度では対応できないサービスの提供についてご相談下さい。
(1)身体介護事例
病院への通院に車椅子介助でホームヘルパーを依頼したい。
(2)生活援助事例
一時退院で、自宅の掃除を依頼したい。
(3)ケアタクシー事例
介護施設から病院への車椅子での通院送迎を依頼したい。
詳しくは「介護タクシー」の欄をご覧下さい。
TEL 0259-63-2300 FAX 0259-63-3180
担当者 本間 明美
|
---|---|
障がい者 福祉 サービス |
1.居宅介護のサービス 行政から「障害福祉サービス受給者証」をお持ちの方を対象に、居宅介護計画に基づいてサービスを提供します。
(1)身体介護
ご自宅での入浴介助や排泄介助などを居宅介護計画書に基づき行います。
(2)家事援助
ご自宅での掃除や調理などを居宅介護計画書に基づき行います。
(3)乗降介助
人工透析が必要な方など、ご自宅から病院への通院にホームヘルパー兼ドライバーが「居宅介護計画書」に基づき送迎対応します。
2.制度外サービス 障害福祉サービス制度では対応できないサービスについて、ご相談下さい。
TEL 0259-63-2300 FAX 0259-63-3180
担当者 本間 明美
|
ケアプラン 作成 サービス |
介護保険サービスを利用するためにはケアプランが必要です。 ケアマネジャーがご利用者や、ご家族、必要なサービス事業者を含めて、話し合いを行い、生活目標に応じたケアプランを作成します。お気軽にご相談下さい。 TEL 0259-63-2300 FAX 0259-63-3180
担当者 末武 寿成
|
介護 タクシー サービス |
1.ケア輸送
車椅子やフルリクライニング車椅子による輸送で、退院や転院並びに施設からの通院等に対応できます。
2.介護輸送 介護保険制度や障害福祉サービスのケアプラン等の計画書に基づき通院等乗降介助輸送を行います。介護料とは別に輸送料金をご負担いただきます。料金は、ケア輸送より安価な料金となっています。
※佐渡市の福祉タクシー券や外出支援サービス利用券(ご自宅と病院への通院等に限定)をご利用いただけます。
TEL 0259-63-2300 FAX 0259-63-3180
担当者 磯野 賢行
|
介護用 ベッド等の レンタル サービス |
1.介護保険制度を活用したレンタルサービス
介護用ベッド、車椅子各種、床ずれ予防マット各種などを揃えております。
2.介護保険制度外レンタルサービス 介護保険制度利用に該当しない方への、介護用ベッドや車椅子レンタル対応が可能です。
TEL 0259-67-7810 FAX 0259-63-3180
担当者 市橋 英樹
|
介護用品 修理販売 サービス |
1.介護保険制度を利用した給付品目
ポータブルトイレ各種、臭いを押さえるトイレ「ラップポン」、入浴用手すりなど
2.介護に必要な用品 紙オムツ、尿取りパッド、リハビリシューズ、1本杖、介護食など
![]() ![]() TEL 0259-67-7810 FAX 0259-63-3180
担当者 藤井 静香
|